外資系企業へ転職する同僚が増えてきたり、SNS等で頻繁に「外資系企業は待遇も良くワークライフバランスがとてもよい」と聞かれて興味を持たれる方も多いと思います。
でも、自分は英語が苦手だから関係ない世界だよな・・
英語を理由に深く考えたことがない方も多いのではないでしょうか?
では実際、外資系で働く際に英語力は必要なのか?どの程度必要なのか?
ズバリ、英語力がなくても転職出来ますし活躍出来る場所が必ず見つかります!
外資系企業勤務経験のある私の経験も踏まえてご説明いたします!
外資系企業への転職の魅力と不安
外資系企業への転職に際しての魅力とは何でしょうか?
- 日系企業では得られない高年収
- ワークライフバランスの充実度
- 自由な働き方
一般的に、日系企業と異なり従来より終身雇用制度の枠外のシステムということもあり雇用のリスクがある分、待遇が良かったり、個人主義と言われるような日系企業とは異なる風土、働き方が代表的な外資系企業の特徴だと思います。
上記はメリットでもありますが、デメリットとしては
- 終身雇用が保証されていない
- レイオフされるリスクに怯えていないといけない
- サバサバとした社内風土(人間関係が希薄)
が考えられますよね。
上記に加えて、
英語力が必要となる
この点を不安視されて外資系企業で働くことなど考えたこともない方は多いと思います。
では、外資系企業ではどの程度英語力が求められるものなのでしょうか?
外資系企業で求められる英語力
結論としては、働く職場、職種、自分の役割次第、です。
実際のところ、仕事内容次第、となりますので全くもって英語が出来ない、英語に関わらない方も一定数おられます。
分かりやすい例でいうと、外資系企業の営業マンでお客様が日系企業で、日々、日本語でお客様とやり取りを行う場合、基本的には英語を使う機会はありません。
お客様の海外法人と会話しないといけないケースがある、というようなことは日系企業でも有り得ますのでそのようなケースは除外し、より細かく言うとキリがありませんが、外資系企業の大半のお客様は日系企業のため、四六時中英語を使わないといけない仕事があるか?と言われると極少数だと、逆に思います。
英語力が必要とされる仕事は?
一方で、英語力がないと仕事にならない職種としては
- 海外のクライアント向けに商談を行う業務(国際営業)
- 海外本社へレポーティングする業務
- 海外本社と連携してマーケティング施策を立案する業務
- グローバル案件に携わる業務(コンサルタント、プロジェクトマネージャー等)
- 人事等グローバル本社のプロセスに関連するバックオフィス業務
- ITエンジニア(海外案件や社内海外拠点との連携が必要な業務)
などが挙げられます。
特に、マネージャー職であれば少なからず海外本社へのレポーティングやミーティングがあるケースが多いため、この場合は英語力は基本的には必要と考えてよいでしょう。
英語力を必要とされない仕事は?
なかなか英語力が必要ない仕事ってなさそうだけど・・
英語力を問われない仕事ってあるのか?
あります。
以下のような職種であれば、必ずしも英語力を求められないケースもあるんです。
- 日系企業向けのローカルマーケティング
- カスタマーサポート関連業務
- 製造・生産管理業務
- バックオフィス業務(一部マネージャー職除く)
- ローカル営業職
- 物流管理
- (一部)ITエンジニア、エンジニア職
英語が必要な職種と必要でない職種の中で被っている職種もありますね。
ここからは、求人内容から英語力が必須かどうか、見極めていく必要があります。
上記の比較で言うと、例えば営業のマネージャー職は英語力が必要だけど、ローカル営業職のマネージャーでなければ特に英語力は問われない、そういう見方ができますね。
英語力が必要な業界、必要でない業界
実際のところは募集要項の仕事内容次第ではありますが、一つの目安として業界ごとに分けてみると以下のような分類となります。
英語力が必要とされる業界
- IT業界
- 製薬業界
- コンサルティング業界
英語力があまり求められない業界
- 日本国内中心の製造業
- 建設業界
- 小売業界
- サービス業
- 教育業界
- 農業・食品業界
- 金融業界
あくまで一般的には、という点はご注意ください。
私は外資系IT業界勤務経験がありますが、英語が出来ないけど仕事されている方はたくさん見ていますので笑
英語力が必要な業務の見分け方
ではどのように転職希望先の企業が英語力を求めているか見分けることが出来るのでしょうか?
求人検索したら魅力的な待遇の企業は外資系ばかり。
この中で英語力不問の案件はあるのかなあ?
求人の募集要項では、以下をチェックしましょう。
- キーワードをチェック:「英語必須」「ビジネスレベルの英語」「日常会話レベルの英語」「英語力」などの記載があるかどうか
- 言語レベルの指示:TOEIC等スコアの記載指示
- 海外関連業務の有無:「グローバル案件」「海外顧客対応」
- 報告書・資料作成:「英語でのレポーティング」「英語での資料作成」
- チーム構成:「グローバルチーム」の場合は要英語
- 応募資格欄:英語力の記載有無
基本的には、求人の募集要項の上記欄で先ずは大体、英語力を問われるか否かは確認できます。
その他念のためには面接時において英語の使用頻度や業務内での英語の必要性などを確認してみることでその求人に関する実情は大体、把握できます。
また、口コミサイトで確認してみることも語学力以外も含めて大事なことです。
openwork.jpなどでその会社の口コミを参照してリアルな状況を把握しましょう。
まとめ:英語力がなくても外資系企業で働けるのか?
結論として、きちんと職種、募集要項を確認すれば英語力不問の求人も多数存在します。
ただ、注意点としては
- マネージャー職以上になると本国等へのレポーティングが必要になるため、英語力を問われるケースが大半
- 日常業務で英語を使わない場合でも、社内システムが全て英語、のパターンもある
この点は注意が必要です。
外資系企業の本社は日本以外となりますため、マネージャー以上の上位職へキャリアアップを望む場合は大体のケースでは英語力は必要とされることが多いのでこの点は予め理解しておくとよいでしょう。
勿論、マネージャーではなく専門職としての一社員であっても日系企業では得られない待遇を得られるのが外資系企業の大きなメリットです。
僕はそんなに出世は望まないしやりたい仕事で
高年収であれば全然構わない!
このような考えであれば、英語力を気にしないでも外資系企業でやっていくことは十分に可能ですよ!
散々、そういう好待遇の方々を見てきたので間違いありません笑
勿論、英語力がある方であれば外資系企業であろうが日系企業であろうが少なからずプラスの評価に働きますので、これから転職のために英語を頑張ろう、という方は是非、トライしてみるといいと思います。